(上のバーから聞けない方は青いボタンから) 今日のメッセージのタイトルは、「バンとイーストと盲目」です。今日の聖書箇所ではパンに関するまた別の話が出てきます。マルコの福音書で、イエスがわずかなパンでたくさんの人々を満たす
「憐みは犬にさえも与えられる」(マルコの福音書7章24節~37節)
↓メッセージが聞けます。(第一礼拝録音) 【iPhoneで聞けない方はiOSのアップデートをして下さい】 犬の飼い主を個人的に日本でたくさん知っているわけではありませんが、飼い主は犬を大切に飼っているでしょうし、栄養のあ
何があなたを清くするのか [マルコの福音書7章1節~23節]
↓メッセージが聞けます。(第一礼拝録音) 【iPhoneで聞けない方はiOSのアップデートをして下さい】 私がアメリカのテキサス州のキリスト教大学で勉強していた頃、大学でちょっと面白い決まりがありました。それは、「国の文
「神秘、癒し、救い」 (マルコ6章45~56節)
↓メッセージが聞けます。(第一礼拝録音) 【iPhoneで聞けない方はiOSのアップデートをして下さい】 ある漫画を見終わってから、娘が私に言ってきました。「おばけって本当にいるの?おばけ、こわいな。」 今日の聖書箇所で
「羊飼いと三つの晩餐」(マルコ6章30~44節)
↓メッセージが聞けます。(第一礼拝録音) 【iPhoneで聞けない方はiOSのアップデートをして下さい】 はじめに 私の結婚式は9年前だったんですが、その時の食事会がとても思い出深く、心に残っています。結婚式の披露宴(晩
「バプテスマのヨハネの証: 信仰があっても苦しみを受ける」(マルコ6章7~32節)
↓メッセージが聞けます。(第一礼拝録音) 【iPhoneで聞けない方はiOSのアップデートをして下さい】 オランダ人のコーリー・テン・ブームは有名なクリスチャンの著者です。第二次世界大戦中に彼女とその家族はナチスからユダ
「大工であり王であるイエスを褒め称える」(マルコ6章1~6節)
↓メッセージが聞けます。(第一礼拝録音) 【iPhoneで聞けない方はiOSのアップデートをして下さい】 大工であり王であるイエスを褒め称える 聖書箇所:マルコの福音書6章1節~6節 皆さんは店員さんと顔見知りになってい