↓メッセージが聞けます。(日曜礼拝録音) 【iPhoneで聞けない方はiOSのアップデートをして下さい】 今日からはダニエル書を取り上げます。前回聖書全体からキーになる言葉を分かち合いました。簡単に振り返りますと、まず、
「教会の礼拝ではなぜ賛美が歌われるのか」使徒16:19-31
↓メッセージが聞けます。(日曜礼拝録音) 【iPhoneで聞けない方はiOSのアップデートをして下さい】 ➀きょうはアドベント第二主日礼拝ですが・・きょうもたくさんの賛美がなされました。 ・ところで・・なぜ教会の礼拝では
「いちじくの木と神殿」マルコ11章12節~25節
申し訳ありません、このコンテンツはただ今 English のみです。
使徒9:10-19「そこでアナニヤは出掛けて行って」
↓メッセージが聞けます。(日曜礼拝録音) 【iPhoneで聞けない方はiOSのアップデートをして下さい】 ○前回は、使徒の働きの9章から・・、キリスト者迫害の中心人物であったサウロが、ダマスコ(ダマスカス)という街の近く
「幸せな人々」第二回 マタイ5:5-12
↓メッセージが聞けます。(日曜礼拝録音) 【iPhoneで聞けない方はiOSのアップデートをして下さい】 原稿は英語のみになります。 (If you can’t hear from the bar above
「実に、主のことばを聞くことのききんである。」 アモス書8章11節
↓メッセージが聞けます。(日曜礼拝録音) 【iPhoneで聞けない方はiOSのアップデートをして下さい】 今日はアモス書から4回目のメッセージです。今まで学んできたことを、「もしも」と言う言葉で振り返ってみたいと思います
「神にあなたは何を願っていますか?」マルコ10章46節~11章11節
↓メッセージが聞けます。(日曜礼拝録音) 【iPhoneで聞けない方はiOSのアップデートをして下さい】 3か月前、二人目の子どもが生まれました。我が子がこの世に生まれてきてくれ、迎えることは素晴らしいことだったのですが